相続対策・資産運用こんなお悩みはありませんか?

初めてでも分かりやすい!
つばさ資産塾の特徴
- 相続・不動産運用の問題・実例を120分に凝縮
- 相続に強い専門家によるセミナー。 他のセミナーと情報の質が違います!
- アクセス便利! 会場は新大阪駅からすぐ
- 不動産相続を数多く経験している実務経験者にしか分からないアドバイスやサポート
つばさ資産塾3つの価値
相続・資産運用の専門家(弁護士・税理士・司法書士・行政書士)
- 講演実績豊富なので、初めての方にもわかりやすい
- 相続に強い実務経験のある専門家なので内容が具体的
- 税法・民法あらゆる角度から最適な方法をお伝えいたします
実例を交えた具体的な内容
- 分け方1つで泥沼になったケースや税金の落とし穴、不動産運用の失敗など、実際の具体例をもとにお話しいたします
- 「もっと前に相談してくれていたら・・・」専門家の後悔事例もお伝えいたします
個別相談会(限定2組)
- 現在抱えている疑問や不安を専門家に直接相談いただけます(ここで解決して帰られるケースもあります)
- 記入していただいた新規参加者には、相続診断カルテと後日診断結果をお渡しいたします(無料相談付)
つばさ資産塾主催岡原隆裕です

参加してくださったみなさまの声









ご感想を動画にしました
講師と過去の内容
セミナー実績豊富な講師陣
税理士
-
みどり税理士法人代表社員・税理士 新谷達也 -
スリーアローズ税理士事務所 三矢清史 -
税理士法人VERTEX代表税理士 渡辺秀俊 -
吉村鑑定税理士事務所税理士・不動産鑑定士 吉村一成
弁護士
-
プロシード法律事務所弁護士 佐藤竜一
司法書士
-
司法書士事務所fine代表司法書士 立石和希子 -
司法書士法人おおさか法務事務所司法書士 呉 静香 -
櫻司法書士法人代表司法書士・認定相続アドバイザー 辻田清之 -
司法書士事務所アクセス 代表 司法書士 増田正子
行政書士
-
行政書士法人アクセス代表行政書士 細谷洋貴
不動産鑑定士
-
FCS不動産鑑定株式会社 不動産鑑定士 米倉誠人
保険
-
株式会社SEIKO 損害保険担当 根岸健太郎
土地家屋調査士
-
和田清人測量登記事務所 土地家屋調査士 和田清人
不動産コンサルタント
-
株式会社つばさ資産パートナーズ代表取締役 岡原隆裕
過去のセミナー内容
-
「ここでしか聞けない相続税の税務調査の実態」
スリーアローズ税理士事務所 三矢清史
-
「そんなやり方あったんだ!?築古マンションの空室を自己資金なでリノベーションする方法」
「不動産業者、税理士さんでも間違う土地分割の事例」
「他では聞けない不動産相続対策の落とし穴」
「失敗事例から学ぶ 不動産の運用・活用・承継の5つのポイント」
(株)つばさ資産パートナーズ代表取締役 岡原隆裕
-
「その底地、対策しておかなくて大丈夫ですか?」
司法書士事務所fine代表司法書士 立石和希子
-
「正しい相続対策、間違った相続対策」~講師が経験したさまざまな事例をご紹介~
「生前贈与を相続対策に活かすための10箇条」
みどり税理士法人代表社員・税理士 新谷達也
-
「固定資産税を取り戻せ!」
FCS不動産鑑定株式会社 不動産鑑定士 米倉誠人
-
「遺言相続問題の落とし穴」
プロシード法律事務所弁護士 佐藤竜一
-
「賢い火災保険との付き合い方」
(株)SEIKO損害保険担当 根岸健太郎
-
「相続財産どう分ける?分け方一つでこれだけ違う!~節税効果とトラブル防止効果について~」
税理士法人VERTEX代表税理士 渡辺秀俊
-
「実務家が語る、ここでしか聞けない相続対策における信託の活用①~基本編~」
「実務家が語る、ここでしか聞けない相続対策における信託の活用②~事例編~」
行政書士法人アクセス代表行政書士 細谷洋貴
-
「司法書士は見た!不動産にまつわる 遺言・後見トラブル実録~事例から学ぶ安心承継の秘訣~」
司法書士法人おおさか法務事務所司法書士 呉 静香
-
「待ったなし!民法改正がこれからの相続に与える影響と3つのポイント」
櫻司法書士法人代表司法書士・認定相続アドバイザー 辻田清之
-
「国税OBが語る 相続税対策の注意点と資産管理会社の活用」
吉村鑑定税理士事務所税理士・不動産鑑定士 吉村一成
つばさ資産塾開催のご案内
『 誰も教えてくれない「資産を減らさない不動産相続・活用対策」 』

株式会社つばさ資産パートナーズ 代表取締役
岡原 隆裕
遺産分割で土地を分割する時、どんな区割りをしますか?
単純に法定相続分だからと言って、単純に土地を1/2に区割りしていませんか?
土地は、エリアや道路幅員によって、区割りを考えないと、知らずの内に資産を減らしていることがよくあります。
また、誰でも簡単に相続税の概算計算が出来る相続税ブロックパズル、借入がある場合の相続税対策の考え方、1次相続、2次相続まで考慮した相続税対策についてもお話しします。
●講師プロフィール
H25年に創業し、現在では、不動産相続・運用・活用のコンサルティングを行いながら、不動産業務を行なっている。
不動産オーナーの想いをカタチに出来るよう、進む方向と対策方法を導き出し、不動産オーナーとその家族の幸せに貢献することを目指している。
不動産相続・運用・活用においては、多数の実務経験と相続に強い士業ネットワークを構築していることも独自の強み。
また、セミナー講演も多数、行っている。
立命館大学法学部卒業/不動産コンサルタント
相続対策専門士(公認 不動産コンサルティングマスター)
CPM®(米国公認不動産経営管理士)
北おおさか信用金庫 不動産コンサルティング アドバイザー
(一社)大阪府不動産コンサルティング協会 副会長
NPO法人 相続アドバイザー協議会® 認定会員
日時 |
2021年1月30日(土) 10:00~12:00(受付9:45~) ※新春懇親会参加の方(事前参加希望者のみ)はセミナー後 13:30まで 日程が合わない方は次回開催のご案内をお送りいたします。お気軽にご連絡ください。 |
---|---|
場所 |
会場:新大阪丸ビル別館 部屋番号3-2 ※近隣に本館、新館もありますので お間違いのないようにお願いします。 住所:大阪市東淀川区東中島1-18 -22 アクセス:JR「新大阪」駅 東口より 徒歩2分 御堂筋線「新大阪」駅 ⑤番改札出口(中改札)より 徒歩8分 |
会費 |
【セミナー】1,000円/名 【新春懇親会】1,000円/名(事前予約者のみ) |
今後の開催予定 |
2021年4月17日(土):『資産税専門税理士がコッソリ教える「危ない相続対策」』 【講師】みどり税理士法人 代表社員・税理士 新谷 達也 |